ブログ

こんにちは、堀 俊輔です。

 

雪かきのしすぎで腰が痛い今日この頃ですが、

 

今日もいろいろ外まわりしてましたが、まず現地までたどり着くのが大変!!

なんせ車が壊れるんじゃないかと思うぐらいガッタンガッタン揺れるし、

他の車に接触しそうになるし、雪にハマるし、も~大変でしたね((+_+))

こんなに「どこでもドア」がほしいと思ったことは今までないんじゃないでしょうか。

みなさんも運転にはくれぐれも注意してください。

こんな日は早めに家に帰って寝るしかないでしょ( 一一)

 

話は変わるんですが、この前久しぶりにコンビニでポテチを買ったんですが、

 

ちなみにコレ……、

値段は一般的な物の約倍程度。

 

その時はそんなにポテチが食べたい気分でもなく、それなのになぜ購入したかというと、

①自分が基本的にめずらしいものが好き。

②パッケージのデザインに魅かれた。

③これだけの値段のポテチの味を体感したかった。    

ですかね~。

おそらくそんな理由で購入される方は多数いるんじゃないでしょうか。

なにを言いたいかというと…、

わたしも不動産会社で働いていますが、お客様に不動産を購入していただくために、

『戸建住宅・マンション・土地』等々を提供しています。

そのためには、購入したい方の目に留とまるようなメッセージ(広告など)の方法を日々どうすればよいか考えたりします。

たまに自分自身がいろんな商品を購入した時に、その『購入した理由』が何なのかが分かれば、商売や営業としてのヒントになるかもしれませんね~。

 

それではまた次回に。

04 February.

昨日は節分でしたね。 どうも中森です。

 

豆まき、恵方巻きを召し上がるご家庭もあることでしょう。

今年の恵方は南南東のやや南だそうです。どれくらいやや南に向けばよいのですかね(笑)

ええ方に向いてください・・・

 

恵方巻きだけに….

 

せっかくですので、ご存知の方も多いでしょうが恵方巻きの食べ方のルールをお伝えします。

①太巻きを一人一本ご用意。

福が切れないように包丁で切ることはしません。七福神にあやかり具は7種類用意するのが望ましいです。

②恵方を向く。

恵方とは、その年の福徳を司る歳徳神のいる方向。その方向に向かって事を行えば何事も吉とされています。

③願いことしながら黙々と最後まで食べる。

しゃべると運が逃げてしまうので食べ終わるまで口をきいてはいけません。

 

中森はえずきかけましたが美味しくいただきました!

 

皆様が良い方に向かっていけますよう願っております。

皆さんに幸あれっ!!

 

ではまた。

 

 

皆さん、お疲れ様です。長靴を新調した中森です。

また寒波がやってきましたね。

最強寒波らしいですね・・・

前回の寒波も似たようなこと聞いた気がしますが・・・

 

前回に比べて雪の量は少なくひと安心ですが、なんせ寒い!!・・

路面はツルっツル。前回はゴリっゴリ・・

お気をつけください!

 

こんな天候ですが明日はオープンハウスを開催させていただきます!

こんな寒いなか来場される、物件探しに熱い想いをお持ちの皆様をお迎えするために雪すかしを

行いました。

はい、このために長靴を新調しました✊

伏見台新築2棟です。 伏見川沿いの落ち着いた雰囲気のよい物件ですよ。

資料はこちらから→  A棟(左)    B棟(右)

 

こちらは泉が丘戸建2棟.

すっかり日が暮れました(;’∀’)

撮ってみたところ、雰囲気のある写真になっていると自画自賛しています(笑)

良い物件ってことですね!

 

隣の棟も開催しますので是非ご来場ください(^^♪

資料はこちらから→  B棟(左)  C棟(右)

 

あと1会場の 新神田中古 も行いますのでよろしくお願いします!

物件資料はこちらから→  新神田中古

 

3会場とも27日、28日13時~17時まで開催ですのでお気軽におこしください(^^♪

道中、何卒お気を付けていらっしゃいますよう願って

会場でお会いできますことを楽しみにしております。

 

では、また次回!

 

いつもありがとうございます。中森です。

 

雪、すごかったですね・・

通勤・通学苦労された方多かったと思います!

 

 

自宅の車・・

埋もれてました・・

 

事故を起こさないよう運転するのも気を使い

雪すかしで体力を使い

それだけで今日は疲れる一日でしたね・・

 

お家に帰りゆっくり休んでください!

 

では、また!!

10 January.

みなさま明けましておめでとうございます。

堀俊輔です。

本年もよろしくお願いいたします。

年末年始のお休みはいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家(志賀町)で食っちゃ寝して親戚の子供たちとたわむれて筋肉痛になり、

そのあとは大阪へ行き太平洋側の天気の良さに愕然し、

(ちなみに関西空港近く)

尾山神社で厄払い(本厄)をしました。

(待合室の風景…、もっとマシな写真ないんか)

身を清めたところで

今年も公私ともに張り切っていきましょう!

それではみなさんも良い1年になりますように(#^^#)

また次回お会いしましょう!

25 December.

どうも、中森です。

 

忘年会シーズンの真っ只中ですね。いかがお過ごしですか?

年末に向け慌ただしくなるので色々準備が必要ですね。

 

そう、まずは体力をつけないといけません。

ってことで、先週末は朝から天気が良かったのでランニングしました!

比較的暖かく走っていて気持ち良くスカッとしました。

 

気持ちよくて余裕があるせいか、普段気にも留めないものにも目がいきました。

例えば

オブジェ的な雪の塊にも

なんともメルティーな感じですね ・・

 

また、水辺も日差しが反射して良い感じです

 

 

テンションがあがってきて

 

こんな坂もダッシュですわ  €=€=€=€=

 

気持ちのいい汗をかいて、ちょうどいい疲労感

 

からの

 

シャワー

 

からの

 

ビールは最高にうましっ!!

 

これが中森の忘年会にむけた準備です!

 

 

 

今年もあと僅かとなってきましたが、よい忘年会を。

 

 

 

あっ、ちなみにキャベツ太郎は中森ではありませんので✋
キャベツ太郎には罪はありませんが、ああいう姿にはならないよう気を付けましょう(笑)

 

お酒は飲んでも飲まれるな
飲んだら乗るな!      ←  これは間違いなしですね

 

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

さぁ、今回はマンションリフォームも完了しまして、

少し細かめにコーディネート方法のご説明をしていきます。

※あくまで私自身の主観的な考えですのでご参考までに(;^_^A

まず、リビングから…、

  建具、柱型・梁型、床の色が同じ木目のナチュラル系ですが、

床の素材を「木」特有の節や木目が強めの材料を貼ったことで空間が締まりました。

逆に床材を節がなく建具同様の色合いにすると、全体的に「ぼやけた」空間になると思います。

あと色についても「収縮色」「膨張色」のいずれかを使うことによって、

部屋全体がせまく感じたり広く感じたりします。

今回は空間を広く感じるようにしたかったので「膨張色(明るい色・薄い色)」を選びました。

部屋が元々広い場合は「収縮色(暗い色・濃い色)」を使いモダンなコーディネートもおススメです。

続きまして寝室ですが…、

こちらは壁1面を石目調のクロスをアクセントにしました。

全体的な色のバランスを統一させ落ち着きのある空間に仕上げました。

基本的に人間の心理として部屋の上(天井)から下(床)にかけて、「薄い色」→「濃い色」にすると、

「落着き」を感じる作用があります。これが逆だと「不快感」を感じやすくなります。

あとこの石目調のクロスを左側の壁面も貼るとさらに「ヨーロッパ感(#^.^#)」が出たかなと思います。

最後に玄関ホール…、

こちらは照明を「電球色(温かみのある色)」を使用しました。

廊下のダウンライト照明を壁側へ配置すると、よりオシャレな空間を演出できると思います。

「電球色(オレンジ色)」「昼白色(青白い色)」の使い分けは難しいので、

照明器具自体を「色の切り替えができるもの」を選べば良いと思います(金額は上がりますが(-_-;))

こんな感じでしょうかね~、また次回お楽しみに~(*´▽`*)

10 December.

どうも、中森です。

 

今日はふとした景色から。

 

先週のある日

哀愁のある、良い夕焼けでしたね。

そう、太陽に吠え・・・

 

 

ませんけど

 

実際にはもう少し爽やかな夕焼けで清々しさを感じました!

 

 

今週のある日

少し雪降りましたね

寒いの苦手で嫌ですが雪が全くの降らないのも冬らしく無く寂しい気もするので少しくらいは許しましょ。

 

そんな日にランニングした時に近くの海の写真

これも哀愁あります。

the・冬の日本海!

 

ふと、何かとは分からない・言葉で言い表しにくいピンときた景色を見ると考えことをしたくなります。

 

今回のテーマにやっと入りますが、中森は不動産の業界に入ってまだ日が浅いですが、不動産選びは生活スタイルを選ぶことに近いことのように感じています。通勤通学、ご家庭の事情などによってお決めになると思います。また物件の設備・仕様ももちろん重要な必須ファクターですが、

もし物件選びで迷う時は、ふと何かを感じるスポットがあることもちょっとしたポイントにの一つに加えてみても面白いかも?

と、景色を見てふと感じました。

 

新生活を始めてからでもそういったスポットを探すのも良いかもしれませんね。

 

中森は事務所から日曜の早朝に犀川沿いを走るランナーを眺め、気持ちよさそうだなと今度の休みに早朝ランニングしようと次の休みまでの活力をもらいました!

 

ランニングしながらピンと来るスポットを探すことを一つの楽しみにしているので、気持ちよく走れるコースの近くに住みたいと思う中森でした。

 

ではまた。

 

 

 

マンションリフォームVol.2でございます。

もういきなりリビングにいきますよ~、

コーディネートする際、その部屋に入って「最初に見える景色」を特に気にしながら

イメージしています。

それ以外でも考慮する点はありますが、また次の機会に小出しに書いていこうと思います(^^♪

 

まずリビング全景から、

パノラマで分かりやすくしてみました。

これが……、

こんな感じに様変わりしました。

床はこれから塩ビタイルを貼りますので未施工です。

他のアングルでは、

これが……、

こうなる。

今回はメインのポイントをどこにするか、アクセントをどこにするか迷いましたが、

マンションでよくある梁型・柱型を利用してそこを木目の壁紙アクセントにすると、

高級感が演出できました。

 

それではマンションリフォームVol.2終わります。

また次回Vol.3でお会いしましょう(*´▽`*)

初めまして『オレンジエステート』の堀俊輔といいます。

わたしもブログに参加していきたいと思います。

 

ホント最近寒いですね~((+_+))

みなさんも体調管理に気を付けてくださいね。

 

私自身は不動産営業がメインでお仕事をしていますが、中古マンションや新築・中古戸建の

トータルコーディネート(色彩・間取り等)なんかもしております。

最近マンションのリフォーム工事のコーディネートや業者さんの段取りもしているので、

着工から完成(販売)までの画像やコメントを随時アップしていこうと思います。

 

まずキッチンリフォームのビフォーアフターから!

 

これがもともとの状態。やっぱり年季を感じますね~

これを撤去します。

すると‥‥、

こんな感じにスッキリします。

壁のコンクリート面のいくつかの団子のように見える物は『GLボンド』といいます。

 

そしてお待ちかね!

出ました白いシステムキッチン!

すみません‥‥、声がでかすぎました(-_-;)

いかがでしょう、やはり白は清潔感ありますね~、

部屋の空間も広く感じますね。

 

とまぁこんな感じでまた次回もお楽しみに~(*´▽`*)